日記

フィロスト○○○

こんにちは!しおです〜☺︎

今朝、いつも通り学校へ向かって歩いていたら突然「フィロストラトス」という言葉が頭の中に浮かびました。

フィロストラトス…。

なんだろうと思ってGoogle先生へ直行!すると、

フィロストラトスと入れるとすぐに予測変換で「メロス」と表示。

フィロストラトスは「走れメロス」のメロスの身代わりにされた親友だったんです笑

なぜ急にフィロストラトスが浮かんできたのかは分かりませんが、フィロストラトスって凄く語感が良くて何故か心地よかったので頭の中で呟きながら電車に揺られて学校へ~

 

 

語感がいい言葉つながりでもう一つ最近ハマっている言葉がありまして、

「ラ・タ・タ・タム」

なんですが、ちょっと口ずさんでみてください☺︎

 

スタッカートをちょっと意識しながら

ラッタッタッタム、ラッタッタッタム!

これは舞台「夜は短し歩けよ乙女」の劇中歌で主人公の黒髪の乙女(乃木坂46の久保史緒里さんが演じられていました。)が歌うのですが、曲も歌声もとっても素敵で!

 

12月中旬には円盤の発売も決定しているので気になった方はぜひ!(違法アップロードですが、YouTubeでも見れます)

この「ラ・タ・タ・タム」。曲が何故かすごく頭に残ってちょっとした時に気づくと口ずさんでます。

悲しい時でも、嫌なことがあった時でも、「ラ・タ・タ・タム」とひとたび口ずさめば笑顔になること間違いなし!

 

 

話の寄り道はこの辺りで…

主題に戻りまして、フィロストラトスをブログで書こうと考えながら帰りの電車に乗っていると再び不思議な言葉が降ってきたんです。

それが、

 

「フィロストレート」

 

皆さんご存知ですか?

シェイクスピアに関係するとある名前なんですが、舞台好きの方はもしかしたらわかるかも?

これがなかなか難題でして。さっき「フィロストラトス」を呆気なく検索してしまったものだから(せっかくのワクワクを自分でつぶしてしまったことが結構悔しかった)今回こそは思い出そうと頭をひねること10分…。

全く思い出せませんでしたー。

もしやこれは今私が作り出した空想の人物か都市か何かの名前なのでは?と思うほど何も思い出さなかったので仕方なく、仕方なーく調べると、

「ナイツ・テイル」という舞台の中で主人公が名前を偽るときに使った偽名でした!

どおりでなかなか思い出せないわけだ(笑)

主人公の本名は「アーサイト」といって堂本光一さんが演じられていました。

「ナイツ・テイル」は思い出すだけでも幸せな気持ちになれるくらい素敵だったんですが、

さらに前から6列目だったので演者さんたちの表情までばっちり見えました

 

 

 

皆さんも突然よくわからない言葉が思いつくことってありませんか?

そんな時はわからないもやもや感とかワクワク感を大切に、すぐ調べないのもたまにはおすすめです!

このブログを書き終えてパソコンで「ふぃ」と打つと予測変換が「フィロストラトス」と「フィロストレート」になっちゃって、しばらくフィロストラトスとフィロストレートのことは忘れられなさそうです(笑)

ということで今回はこのあたりで

上白石萌音さんに関するほかの記事は #上白石萌音 から!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。よければほかのブログも読んでいただけると幸いです

しおについて蓼

・平々凡々な中学2年生(14)

・中学生になったタイミングでブログに興味を持ち始めるも、学業との両立に苦戦し一度は断念。

・最初はドラマについて発信していたが徐々に発信したいことが分からなくなり、現在は書きたいことを書きたいときに書く雑記ブログに方向転換!

・ドラマのことも、映画のことも、日常で起きたこともありのままに綴ると決めました。

・目標は「5年後に月100万円稼げる大学生になる」こと。

●もっと詳しく知りたい方はこちらも

Twitter

https://mobile.twitter.com/Shiochan_Blog

Instagram

●公式LINEではブログ更新以外のお知らせも
 

友だち追加