こんにちは!
ドラマに恋した中学生しお🧂です!
今回は私たちはどうかしているの第七話の名言をまとめました!
七桜の名言
ずっと一途に思い続けてるなんてすごいね、栞さん。
椿のことを思い続けられなかった後悔からでしょうか。
でも七桜ちゃんだって違う形で椿のことを思い続けているのに。
新月。昔そんな名前の羊羹を作ったなと思って。今の光月庵もまさにそんな感じ。暗闇で何も見えてない。
おいしいお菓子を作れるのに作れない。お客様に出さない、
椿が作らない光月庵には負ける気がしない。
そんな七桜ちゃんでした。椿は店を守ることにとらわれてしまっているんでしょうか。
だからって私は光月案を自分のものにすることをあきらめないから。ママが残してくれたものを私のものにする。ママの潔白を証明する。そして私が椿を光月庵の呪いから解放する。
七桜ちゃんにはこんな思いがあったんですね。
結局椿と七桜ちゃんは離れていても両想いで相手の幸せを考えて今の状況になっている。
七桜ちゃんは自分が跡取りだと知って、椿もお母さんも守れる方法があると考えたのでしょう。
本当はただ純粋にお菓子を作ることが好きなのに。
椿のことを一番わかっているのは七桜ちゃんで七桜ちゃんのことを
一番わかっているのは椿。何があっても揺るがない事実です。
私は、父と母が大切にしていたこの店が欲しいです。この店でお菓子が作りたい。
大旦那が急に動き出してびっくりしました。
今まで意識がなかったのに。めっちゃタイミングよかったです(笑)
こんなことを言っていても直ちゃんの本望は椿を光月庵の呪いから解放すること。
ですもんね。
椿の名言
七桜、忘れていたんだ。また会えば憎しみが生まれることを。
わざわざ会いに行ってどれだけ憎い相手か思い知らされた椿さん。
でも七桜ちゃんの方がきっとつらいはず。
母親を殺人者にされたのですから。
誰だ。これは・・・誰?
ほんとにわからなくなってしまいそうなくらいですが。
名前が二個あるってわかりにくいですね。
***
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
来週は最終回2時間SP!そちらのブログも書くのでぜひまた読んでください!
👇番組情報としおについて&今までの私たちはどうかしているのブログ
番組情報
私たちはどうかしている
主演 浜辺美波、横浜流星
出演者 山崎育三郎、高杉真宙、観月ありさ、鈴木伸之、中村ゆり、岸井ゆきの等
放送枠 水曜夜10時~
放送チャンネル 日テレ
見逃し配信 放送後一週間はTverで、全話一挙配信はHuluで!
公式https://www.ntv.co.jp/watadou/
しおについて🧂
↑気軽に絡みに来てください〜✨
👇登録すると、更新のお知らせが届きますよ~!
これまでのわたどうのブログ
https://shio-dorama.com/2020/08/14/watadou01/
https://shio-dorama.com/2020/08/23/watadou02/
https://shio-dorama.com/2020/08/27/watadou03/
https://shio-dorama.com/2020/09/03/watadou04/
https://shio-dorama.com/2020/09/10/watadou05/
https://shio-dorama.com/2020/09/17/watadou06/