こんにちは!
ドラマに恋した中学生しお🧂です!
今回は私たちはどうかしているの最終回の名言集です!
あっという間にもう最終回という感じです。
『わたどう』は第1話からずっとブログを書いてます!
七桜の名言
どうしてもわからないんです。何を作るくれば大旦那さまの心に届くのか? 私には何の思い出でもないから。かなわない。。。。椿には。
ここまで必死になっている七桜ちゃん初めてでした。
過呼吸になるまでも追い詰められて、おかあさんのことも椿のこともあって
ほんとに辛かったでしょう。
もしあの時、本当のことを知っていたとしても抗えない運命だったんです。私と椿は出会ってからずっと傷つけあってばかりだった。だから、もういいんです。
抗えない運命。
つらすぎる~😭最終話は最初からつらかったです。
好きなのに、許せない。
ずっとずっと惹かれているのに、
大好きなのに。
憎いです。でもその人は椿の母親なんです。
結局女将さんはなくなってしまいましたが、
七桜ちゃんがほんとにやさしい子で椿のことを考えていることがわかりました。
光月庵にも私にも椿が必要なの。
もう最後の方はずっと号泣してました😭
ちゃんと戻ってきてくれてよかったです。
私たちからもう大切なものを奪わないで。
結果的に二人とも母親も父親もいなくなってしまいましたが、
お互いがいます。
椿の名言
泣くな。帰れなくなるだろ。
決戦の前でも離れなければいけない運命でも、
やっぱり好き同志なんですよね。
まだ二つ。たった二つしか食べてない。これからもっと食べてもらう。今までの分ももっと。
ずっと大旦那様に認めてもらうためにお菓子を作っていた椿。
やっと食べてもらえたのに、まだ二つ目なのに。
お前はほんとに無茶な奴だな。
椿が助けに来てくれてほんとによかったです。
さすが横浜流星さん、和装も似合っていましたがスーツ姿も似合っていました。
俺の帰るところは一つしかないだろ。
ないです。
ほんっとにハッピーエンドでよかった。
ほかの人の名言
いつまでかっこつけてんだよ。この三年、ずっと七桜さんのこと忘れられなかったくせに。本当にこのままでいいのかよ。
城島君の名言です。
最後は城島君も島屋を再開することになって
幸せになってくれてよかったです。
感想
ずっとはハラハラしつつもつらかったドラマでしたが、
最後は良い感じに終わって幸せでした。
最後までブログを読んでいただきありがとうございました!
ほかのドラマのブログもぜひ読んでください!
これまでの私たちはどうかしているのブログはこちら👇
https://shio-dorama.com/2020/08/14/watadou01/
https://shio-dorama.com/2020/08/23/watadou02/
https://shio-dorama.com/2020/08/27/watadou03/
https://shio-dorama.com/2020/09/03/watadou04/
https://shio-dorama.com/2020/09/10/watadou05/
https://shio-dorama.com/2020/09/17/watadou06/
https://shio-dorama.com/2020/09/24/watadou07/
番組情報
私たちはどうかしている
主演 浜辺美波、横浜流星
出演者 山崎育三郎、高杉真宙、観月ありさ、鈴木伸之、中村ゆり、岸井ゆきの等
放送枠 水曜夜10時~
放送チャンネル 日テレ
見逃し配信 放送後一週間はTverで、全話一挙配信はHuluで!
公式https://www.ntv.co.jp/watadou/
しおについて🧂
↑気軽に絡みに来てください〜✨
👇登録すると、更新のお知らせが届きますよ~!